おおきに淡路昭和介護センター
スタッフ紹介

東淀川区の淡路にある「おおきに淡路昭和介護センター」は「介護に携わるすべての方の太陽に」をモットーに、
御利用者様も従業員も明るく楽しくすごせる訪問介護事業所を目指します。
おおきに淡路昭和介護センター ヘルパー管理者

おおきに淡路昭和介護センター 所長

栗林 舞

入所のきっかけ

専門学校での就職説明会での話を聞き、とてもモチベーションが高い会社だと思い、働きたいと思いました。

今の仕事のやりがい

利用者様とヘルパーさんの双方の意見や思いを聞かせていただき、良い方向を見いだせて満足していただけた時。

身につくスキル

当初はパソコン操作もままならない状態でしたが、少しは扱えるようになりました。
様々な方のお家へ訪問して、多種多様な家事や身体介護の仕方を覚えてきました。

事務所に求める人材

明るく、誠実で協調性があり、責任感のある方。

職場の魅力

明るく、パートさんも事務所に来やすい。 登録さん同士も仲良く、連携もとりやすい。

おおきに淡路昭和介護センター ヘルパー管理者

おおきに淡路昭和介護センター サービス提供責任者

大賀 聡美

入所のきっかけ

以前より興味はありましたが、栗林さんに誘われて、やりがいを持って働いている姿を見たこと。
その姿を見て、今後も介護の仕事が社会に必要とされると思い、入社しました。

今の仕事のやりがい

直接顔を合わせて、ありがとうと言っていただいた時。
初めての仕事ですが、家事援助や身体介護が少しずつ身に付いてきたと実感できた時。

身につくスキル

介護の専門性が身に付く。高齢者の方と接する機会が多いため、その人の人生観や生き方について話を聞く事が出来ます。

事務所に求める人材

明るく、元気で、前向きな方。

職場の魅力

和やかな職場です。皆で連携をとり、助け合いながら仕事ができるのはとても魅力です。